フクロウニュース

GWはイタリア映画祭へ行こう!東京と大阪で開催!

作品情報

『幸せの椅子』


[2013年/94分] 原題:La sedia della felicità
監督:カルロ・マッツァクラーティ Carlo Mazzacurati

借金を抱える美容師のブルーナは、顧客の一人から急死する直前に宝が詰まった椅子の在りかを告げられる。これ幸いと、同じくお金に困っている刺青師のディーノと一緒に椅子を探し求めるが、謎の司祭が二人の後を追う。はたして二人は無事に「幸せの椅子」を見つけられるだろうか?

東京会場5月1日[金] 13:10~/5月5日[火・祝] 15:45~
大阪会場5月10日[日] 18:50~

『人間の値打ち』


[2013年/109分] 原題:Il capitale umano
監督:パオロ・ヴィルズィ Paolo Virzì

不動産業が厳しいディーノと投資で一財産を築くジョヴァンニ。接点はお互いの子供だけだった二つの家族が投資話で関係を深めていく頃、ジョヴァンニの家の近くでひき逃げ事件が起きる。ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞では最優秀作品賞をはじめ、7部門を制し、米アカデミー賞外国語映画賞のイタリア代表にも選ばれた。

東京会場5月2日[土] 10:20~/5月4日[月・祝] 15:55~
大阪会場5月10日[日] 16:20~

『いつだってやめられる』


[2014年/100分] 原題:Smetto quando voglio
監督:シドニー・シビリア Sydney Sibilia

37歳のピエトロは天才的な生物学の研究者だが、予算削減で大学の職を失う。研究に人生を捧げてきたピエトロが出した結論は、合法ドラッグを作って稼ぐこと。そのために、元同僚で不遇をかこつ経済学、化学、人類学、ラテン語の専門家を呼び集めて、犯罪集団を組織する。

東京会場4月30日[木] 16:00~/5月4日[月・祝] 13:20~
大阪会場5月9日[土] 15:45~

『神の恩寵』


[2014年/127分] 原題:In grazia di Dio
監督:エドアルド・ウィンスピア Edoardo Winspeare

小さな工場を営むアデレだが、景気後退で手放すことを余儀なくされ、母、娘、妹と田舎の農家に移り住む。慣れない農作業や力仕事、度重なる衝突、望まぬ田舎暮らしの先に待ち受けているのは・・・。

東京会場5月2日[土] 13:20~/5月4日[月・祝] 18:25~

『われらの子供たち』


[2014年/92分] 原題:I nostri ragazzi
監督:イヴァーノ・デ・マッテオ Ivano De Matteo

売れっ子弁護士と献身的な小児科医の兄弟は、気質も生き方も対照的で、妻同士も争いが絶えない。しきたりに従って月に1回は高級レストランに集まる4人だが、ディナーの席でも会話はかみ合わない。そんな二つの家族に重大な問題が起こり、難しい選択を迫られることになる。

東京会場5月1日[金] 15:50~/5月5日[火・祝] 10:20~

『黒い魂』


[2014年/103分] 原題:Anime nere
監督:フランチェスコ・ムンズィ Francesco Munzi

三男のルイジはドラッグのディーラーで、次男のロッコは見たところ普通のビジネスマンだが、そのドラッグによる利益で事業を展開していた。長男のルチャーノはヤギを育てて平穏に暮らしていたが、息子のレオが敵対するファミリーを威嚇。軽率な行為は若気の至りでは済まされず、血を血で洗う抗争が始まる。

東京会場4月30日[木] 18:40~/5月3日[日・祝] 10:20~

『レオパルディ』


[2014年/137分] 原題:Il giovane favoloso
監督:マリオ・マルトーネ Mario Martone

幼い頃から神童ぶりを発揮するジャコモだが、身体に障害があり厭世的で、詩人として不遇な人生を送ったとされる。だが映画は、自由と愛を希求し、いつまでも親友に支えられて幸せな時間を過ごした姿も色濃く映す。

東京会場4月29日[水・祝] 17:30~/5月3日[日・祝] 13:20~
大阪会場5月9日[土] 12:30~

『僕たちの大地』


[2014年/100分] 原題:La nostra terra
監督:ジュリオ・マンフレドニア Giulio Manfredonia

南イタリア、プーリアの小さな村では、マフィアから接収した土地で協同組合が有機農業を始めようとしていた。助けを請われて、反マフィア活動に取り組むフィリッポが協同組合に加わる。フィリッポと個性的な仲間たちの前に様々な問題が立ちはだかるが、乗り越えて目標に向かっていこうとする。マフィアの脅しに屈せず、自分たちの土地を守ろうとする人々の勇気が胸を打つ。

東京会場5月1日[金] 10:20~/5月5日[火・祝] 13:10~
大阪会場5月10日[日] 11:00~

『緑はよみがえる』


[2014年/80分] 原題:Torneranno i prati
監督:エルマンノ・オルミ Ermanno Olmi

1917年の冬、激戦地の一つだった北イタリアのアジアーゴ高原における一夜の戦いが描かれる。前線のイタリア軍は大雪で覆われた塹壕の中にこもり、オーストリア軍と対峙していた。寒さや飢え、病気に苦しむ中、司令部からは不条理な命令が下され、オーストリア軍からは容赦ない攻撃を受ける。

東京会場4月29日[水・祝] 12:00~/5月3日[日・祝] 18:50~

『生きていてすみません!』


[2014年/106分] 原題:Scusate se esisto!
監督:リッカルド・ミラーニ Riccardo Milani

セレーナは飛び抜けた才能を持つ建築家。国外で活躍するが、故郷のイタリアが恋しくなり、帰国する。だが、待ち受けていたのは女性にとって厳しい就労状況。別の仕事を掛け持ちして、なんとか生計を立てる。やがて、建築家の仕事を得られるチャンスが訪れるが・・・。

東京会場4月30日[木] 13:05~/5月4日[月・祝] 10:20~
大阪会場5月10日[日] 13:50~

『スイミング・プールの少女』


[2015年/94分] 原題:Cloro
監督:ランベルト・サンフェリーチェ Lamberto Sanfelice

17歳のジェニーは、シンクロナイズド・スイミングのプロを目指していた。だが、母の突然死で人生が一変。ローマ近郊にある海辺の町から山中の小村に移住し、働きながら神経衰弱になった父と8歳の弟の面倒を見ざるを得なくなる。

東京会場4月30日[木] 10:20~/5月3日[日・祝] 16:20~

特別上映作品

『ラ・パッショーネ』


[2010年/106分] 原題:La Passione
監督:カルロ・マッツァクラーティ Carlo Mazzacurati

スランプに陥って5年間も新作が出せない映画監督ジャンニ(シルヴィオ・オルランド)に、テレビ女優が主演の映画の話が舞い込むが、トラブルから「キリストの受難(ラ・パッショーネ)」の舞台も演出する羽目に。次から次へとトラブルに見舞われ、あわてふためくジャンニはどちらも完遂できるだろうか?

東京会場5月5日[火・祝] 18:10~

『カプチーノはお熱いうちに』


[2013年/110分] 原題:Allacciate le cinture
監督:フェルザン・オズペテク Ferzan Ozpetek

アドリア海を臨む南イタリア・プーリアの小さな街のカフェを舞台に、恋に落ちたウェイトレス・エレナとアントニオのカップル、その友人、家族たちの、13年間を描くドラマ。友達の恋人を奪う形で始まった激しい恋は、やがて平凡な結婚生活を送るうちに輝きを失ってしまう。そんな時、エレナが病いに倒れて…。

東京会場5月1日[金] 18:30~

『ザ・ワンダーズ(仮題)』


[2014年/111分] 原題:Le meraviglie
監督:アリーチェ・ロルヴァケル Alice Rohrwacher

イタリア中部の人里離れた土地で昔ながらの製法で養蜂園を営む一家。ジェルソミーナは4人姉妹の長女で、気難しい父の独自の教育を受けてきた。深奥なるその地で、家族は蜂と自然のリズムの中で生活を営んでいたが、ある夏の終わり、少年を預かったことにより、そのリズムに変化が生じる。夢と現実のあわいを行きつ戻りつしつつ、成長を遂げる少女と、葛藤する父の姿を描いた家族の物語。

東京会場5月2日[土] 18:30~
大阪会場5月9日[土] 18:15~

『ラスト・サマー』


[2014年/94分] 原題:Last Summer
監督:レオナルド・グエッラ・セラーニョリ Leonardo Guerra Seràgnoli

南イタリアの洋上に浮かぶヨットに、日本人のナオミが乗り込んでくる。英国人の元夫に親権を奪われて長年会うことが出来なかった6歳の息子、ケンとの最後の別れが許されたからだ。乗組員たちの目が厳しい中で、ナオミはケンとつながろうとするが、思い通りには進まない。
※言語は大半が英語で、一部が日本語

東京会場4月29日[水・祝] 14:30~

参考:イタリア映画祭2015

アメリカ映画の明るい雰囲気とは違い、少し暗さのある独特な雰囲気のイタリア映画。これを期にイタリア映画に触れてみるのもいい機会かもしれません。

チケットなどはコンビニなどで販売されていますので、早めの購入をオススメします!

モバイルバージョンを終了